2025年2月3日岩手県産ブランド米の食味コンテストの合同表彰式を行いました
1月23日、盛岡市内のホテルで「至福の味、金色の風」コンテスト、ならびに「銀河のしずく」頂上コンテスト(ともに岩手県主催)、岩手県産ひとめぼれ「Hi-1グランプリ」の合同表彰式を行いました。
コンテストは、生産者の意欲喚起、栽培技術の向上を目的に毎年実施しています。2024年度は金色の風は26点、銀河のしずくは114点、ひとめぼれ(Hi-1グランプリ)は21点が出品され、食味分析や整粒の割合などの機器検査と専門家らによる食味審査を経て、それぞれの受賞者を決定しました。「金色の風」は小野寺秀一さん(一関市)、「銀河のしずく」は首藤三男さん(一関市大東町)、「ひとめぼれ」はJAいわて花巻の旧大迫地域がそれぞれ最高賞に輝きました。
受賞式後は、本会米穀販売課から「いわて純情米消費拡大PR」の活動報告を行ったほか、「いわて純情米応援団長」の天津木村さんが登壇し、本会の髙橋司県本部長、金色の風・銀河のしずく栽培研究会会長らとともにトークショーを展開しました。
★令和6年度「至福の味、金色の風」コンテスト
1位(いわて農林水産振興協議会長賞) 小野寺秀一さん(一関市)
2位(全国農業協同組合連合会岩手県本部長賞) 千葉昌浩さん(奥州市)
3位(岩手県金色の風栽培研究会長賞) 渡邉克洋さん(一関市)、小野寺幸基さん(奥州市)、株式会社百姓(奥州市)
★令和6年度「銀河のしずく」頂上コンテスト
1位(いわて農林水産振興協議会長賞) 首藤三男さん(一関市)
2位(全国農業協同組合連合会岩手県本部長賞) 菊池信孝さん(奥州市)
3位(岩手県銀河のしずく栽培研究会長賞) 橋本幸志さん(二戸市)、髙橋耕作さん(花巻市)、高橋光秋さん(奥州市)
★令和6年度岩手県産ひとめぼれ「Hi-1グランプリ」
最優秀賞 JAいわて花巻(旧大迫地域)
優秀賞 JAいわて花巻(旧花巻地域)、JAいわて花巻(旧石鳥谷地域)、JA岩手ふるさと(旧前沢地域)、JAいわて平泉(旧一関地域)